うちの長男が今月7歳になった。
身長も伸び、顔もお兄ちゃんらしく
なってきて、
少し前と比べても全然違うな!
あっという間に私の背も追い越すん
だろうなぁ~。
なんて
親的には嬉しくも寂しくもある
体の成長をし、すくすく育って
くれております。(✿´ ꒳ ` )
と共に
成長していたのは体だけ
じゃなく、心もしっかり成長していました。
親を気遣ったり、心配したり
感動して泣いたり
と嬉しい心の成長もありながら
逆に悲しい心の成長もしていた。。。
それは
親に嘘をつくようになった。
という、ダークな心の成長でした。
(´;ω;`)
彼は知らない間に親に嘘をつくように
なっていました。
最近の出来事ですが
やつは、私に2回も嘘をついたんです。
それは、もう、悪びれる事なく
普通に。。。。
めっちゃショックでした(○;ω;○)
こんな嘘つく子供に育てた覚えはない。
と、焦った私はすぐに子供を
呼んで説教しないと
平気で誰にでも嘘をつく
やさぐれた子になってしまう!
どえらい、やくざな息子になってまう~!!
ガ━━(゚д゚;)━━ン!!
と思い、子供の間違った発言を
修正しようと思い
息子と真剣な話をしようとしました。
でも、実際、息子に何て言えばいいんや?
どうやったら、ちゃんと伝わるんやろ?
と、子供の叱り方がわからなくなった。
でも、今回、子供が私に嘘をついた事は
絶対にやってはいけない事だと
しっかり伝えたかったから
子供に話する前にじっくり考える事にした。
という事で今回は
子供に伝えたい大事な事を
どうしたら、うまく伝える事ができるのか?
子供の叱り方や育て方が
わからなくなった時の解決法など
自分の体験談をふまえ
なかなかの真剣モードで
お話しますので
お付き合いいただければ嬉しいです。
d(`・ω・´)ゞ
子供を怒ったり、叱ったり、大事な話を する前に何を伝えたいのか考えよう!
今回、子供に話をする前に
私は考えました。
●何で嘘をつくことがダメな事なのか?
●嘘をついたらどうなるのか?
●平気で嘘をつく子は大人になったら
どうなるのか?
●どんな大人になって欲しいのか?
と、
色んな疑問を自分に投げかけた。
(ι´・ω・`;)…ンー
最終的に子供に自分の思いを伝える為には
何をどう伝えればいいのか?
自分が子供をどういう風に育てたいのか?
果たして自分は子供の育て方についての
考え・信念を持てているのか?
それと、今回の嘘についても
考えた。
嘘には、
ついていい嘘とダメな嘘がある。
人を喜ばせる為の嘘はありでも
人のせいにしたり
自分の利益の為だけにつく嘘は
絶対ダメな事。
それを
何としても、子供に伝えたい
『悪い嘘をつくのは絶対にやってはいけない事』
というのを伝えて理解させたい。
と思いました。
でも
子供に大事な事を伝え
更には、自分の行動が間違ってた
と理解させるのは本当に難しいんです。
子供と話している時に怒りすぎて
子供が泣いてしまって
話が終わってしまったり。
話の途中で子供に
何を伝えたいのかわからなく
なって中途半端に終わったり。
子供に自分の思いをうまく伝える事が
出来てなかったんです。
でも今回色々、深く考えた時に
自分の子育てに対する思いが持ててなかった
から今までうまくいかなかったんだと
気づいたんです。
あなたは子育てに対する思いを持ってますか?
子供がどんな大人になって欲しいか?
という思いを持つ事で
子供に自分の思いを伝える事が出来ます。
今回、自分の子供の育て方
に対する考えを明確にした事で
ブレる事なく
子供に自分の思いを伝える事ができました。
子供も理解してくれた様です。
(p*´∀`q笑)
子供の叱り方・育て方がわからなくなったら
子育てに対する自分の信念をしっかり持つ事
その信念に基づいて子供に話をする事
が大事なんです。
子育てに対する思いや信念とは?
具体的に自分の体験談をお話します。
私は、親に怒られた記憶が
あんまりないです。
小さい子供の頃は、ちょこちょこ怒られて
いた記憶はありますが、大きくなるにつれ
親が怒らなくなりました。
私、中学生まではすごく親が
厳しくて、門限もありましたが
高校になってバイトするように
なってからは
何時に帰ろうが、友達の家に
ずっと泊まっていて家に帰らなくても
怒られる事はなかったんです。
ただ、どこにいるかの居場所さえ
伝えてれば大丈夫でした。
他の友達は門限があったり
泊まるのは親が許さないとか
色々厳しくされている子もいましたが
私は、一切、親に縛られる事なく
自由に過ごさせてもらっていました。
そして
家に帰ったらいつも笑顔な
お母さんがいました。
うるさい事は何も言わず
ただ美味しいご飯を作ってくれて
いました。
そんな感じで育ったので
特に、反抗期もなかったし、親に
イライラする事もなかったし
嘘をつく事もなかったんです。
夜遊びはしたけど、非行に走る事は
なかったんです。
(ヤンキーちゃいますよ(。-∀-;))
私は、すごく自由に育ててもらって
いましたが、その代わりに1つだけ
母に言われていた事がありました。
それは。。。
『人の道に外れた事だけはするな!
警察のやっかいだけにはなるな!』
という事です。
これって親が子供に思う
ものすごく当たり前の事ですよね。
でも、この当たり前の事を子供の
心にしっかり残せるか?
というのはなかなか難しい事だと
思いますが、私の母は、
ブレる事なく私に言い続け
この一言で私を育てました。
その結果私は道を踏み外すことなく
母の言葉を守り抜き
自分で言うのもなんですが
まっとうな人間に育ち
大人になりました。(●´∀`●)
今思うと、
『人の道に外れた事だけはするな!
警察のやっかいだけにはなるな!』
という言葉が
母の子育てに対する信念だったんだと
思います。
何も言わない代わりに
やってはダメな事は自分で判断しろ!
という思いがあったんだと。
私も私で
やっぱり、なんだかんだ母の言葉を思い出し
『好きにさせてもらってるから
母の言う事は守らないと!』
と常々思っていました。
子供の育て方がわからなくなる前に子供の育て方に対する思いを明確にしよう!
親なら誰でも子供にどんな大人に
なって欲しいか?
という願いだったり願望だったり
色々あると思います。
☆人に優しく出来る
☆思いやりがある
☆人の痛みがわかる
☆まっとうな人生を歩いてほしい
などなど、色んな考えがありますが
あなたは、子供にどんな大人に
なって欲しいですか?
そういう思いをしっかり
持てていますか?
子供に伝えられていますか?
この子育てに対する思いが持てていないと
子供と話したり叱ったりする時に
ブレてしまって着地点が見えず、
子供に何も伝わらなくなってしまいます。
と共に、親の考えは夫婦で共有し
同じ考えにしたほうがいいです。
なぜなら、両親で意見が違うと
子供がどうしていいのかわからず
いう事を聞かなくなり
これまた、子供の育て方が
わからなくなる原因にもなりかねません。
まとめ
子供の育て方や叱り方がわからない時は
子供の育て方に対する信念や思いを明確にし
子供に伝え続けよう!
子供が本当の意味で親の思いを理解するのは
子供が大人になってから
子供が親になってから
なのかもしれません。
でも、親の思いを伝え続ける事で
思いはいつか必ず伝わります。
うちの息子も、もしかしたら
また、嘘をつくかもしれません。
でも、その度に
私の思いを伝え続けたいと
思います。
『人の道に外れた事だけはするな!
警察のやっかいだけにはなるな!』
と。
これが、私の信念であり
子供を育てる時のブレない思いです。
コメント