喪服を着た時に必要な小物は?女性が知っておくべきマナーとは?

生活
記事内に広告が含まれています。

先日の出来事ですが、旦那の古くからの先輩
が、亡くなりました。

 

嫁である私や子供達にも、とても優しく
いつも笑顔で素敵な人で
私も、大好きな人でした。

 

病気で余命宣告もされていたので
旦那も私も覚悟はしていたのですが

 

やはり、亡くなった事を実際に聞いた
時は、かなりのショックで
精神的ダメージは大きかったです。

 

でも、どんなに悲しくてもお通夜やお葬式は
やってきます。

 

私も旦那も、先輩に最後のお別れをしに
行かなければと、
悲しみに打ちひしがれながら
お葬式に参列する準備をしていました。

 

そこで、大変な事に気づきました。

 

大人になってからお葬式に出た事がない!!

 

お葬式のマナーを何も知らないし
喪服以外に必要な小物って何?
(@´・ω・)ん?

 

何が必要なぁぁ~んっっ!!!

 

と、あせりました。

そうです!私も、旦那もありがたい事に
身近な人達が健康で生きていて
くれているので、

 

お通夜・お葬式に出るのが初めてだったので
喪服は勿論の事、お葬式のマナーも

わからないし、
私はお葬式に女性が必要な
小物も持ち合わせていなかったんです。

 

しかも、男性に比べて女性は必要な小物
が多いです。┓(´Д`*)┏

 

なので、
喪服以外でお葬式に必要な物と
それに対するマナーを色々調べたので

私の様にお葬式に必要な物を
知らなかった方の
参考になればと思います。

 

 

お葬式に必要な喪服以外の女性の小物とは?

★鞄

布製の鞄がベストです。

金具がついてないシンプルなもの
がいいです。

革は、動物の殺生をイメージさせるので
マナーが良くないのでNGです。

女性は小さい子供や赤ちゃんが一緒だと
オムツや飲み物が必要なので

もう一つ、サブバッグとして
喪服に合う黒いトートバッグを
用意しておくと便利です。

 

★靴

シンプルなパンプスでヒールは3~5cm程で
太めのヒールにしましょう。

 

光沢があったり金具がついているものや、
エナメル、スウェード素材はNG

 

ヒールがないペタンコの靴もカジュアルな
女性のイメージなので避けましょう。

 

喪服がシンプルなので靴は可愛いもので!
(☆´∀`)ノ

とオシャレな女性は思うかもしれませんが
ここは、ガマンして、なるべく
シンプルなものを選びましょう。

 

ピンヒールは華やかな女性のイメージなのと
斎場は意外と音が響くので

コツコツと音がなっては周りの人への
配慮がないのでマナーが良くないと
思われるのでやめておきましょう。

 

★ストッキング

喪服には黒のストッキングで
20デニールぐらいの
薄いものがいいでしょう。

 

厚手のタイツはカジュアルなイメージに
なります。

 

喪服に肌色のストッキングは
あまり良くないマナーですが
急ぎで会社から駆け付けた!

 

みたいな時はしょうがないですが
コンビニにも売ってるものなので
出来れば、用意しましょう。

 

伝線した時の為に予備でもう一枚
あったら、安心ですね。

 

 

★ふくさ

ふくさは用意しておきましょう。
香典や不祝儀袋をむき出しで持って行くのは
女性として恥ずかしいマナーとなります。

 

男性は、スーツの内ポケットがあるので
袱紗なしでそのまま渡している人も
今回のお葬式で良く見かけましたが

 

さすがに、女性は喪服に入れる
所がないですし、
お香典をそのまま持ってきている方は
見かけませんでした。(。´-ω・)ン

 

袱紗には、

【金封袱紗】

金封袱紗を詳しく見てみる

【袱紗・爪付き袱紗・台付き袱紗】

【メール便送料無料】丹後ちりめん台付きふくさ(袱紗)慶弔両用【RCP】

色んな種類がありますが、今回
私は、普通の何もついてない
ハンカチのような袱紗を使いましたが

 

綺麗に包めず、受付で出す時も
くしゃっとなって、恥ずかしかったし
包み方もいちいち調べたりして
面倒だったので

 

最初から形になっていて
お香典を入れるだけのタイプが
オススメだと思いました。←金封袱紗の事

必要な物なので、大人の女性なら一つは
用意しておいた方がいいでしょう。

 

もし、袱紗がないという方は
代用品として、暗い色のハンカチでも
大丈夫です。╭( ・ㅂ・)و グッ !

 

★数珠

数珠というのは、宗派によって
違うので、自分の宗派にあわせた
数珠を使うのがいいですが

 

特に、宗派が決まってない場合は
略式の数珠を使いましょう。

 

今回、私は、数珠が用意できなかった
のですが、斎場に自由に使えるように
置いてありました。( ´艸`)

 

特に使わなかったんですが、ほとんどの
人がちゃんと、数珠を持参していた
ので、斎場の数珠をお借りするのも
恥ずかしくないマナーかもしれません。

 

★ネックレスやイヤリング

【女性のアクセサリーのマナー】

本来は、結婚指輪以外は身につけない
のがマナーとされていましたが

真珠は涙の象徴としてお葬式にふさわしい
として女性は身につけても良いと
されています。

 

男性がネクタイを着けるのと同じ
様に、女性が喪服を着た時に
パールを身につけるのが
正式なマナーと考えられています。

 

真珠を身につける場合は
真珠(白・黒)は小ぶりで
1連のものにしましょう。

 

パールが大きいと派手な印象になりますし
2連のものは、不幸が重なる事を意味する
ので必ず、1連のネックレスにしましょう。

 

喪服にパールは栄えます。
実際にパールを付けている女性は
服装のマナーがしっかりしていて

故人を見送るために失礼がなく
礼儀正しい印象がありました。
(●´∀`●)ステキ

 

★髪型のマナー

女性は、髪が長い人は

お焼香の際や、一礼した時に
邪魔にならない様に、まとめる
のがマナーです。

髪飾りも、黒のバレッタやゴムで
シンプルなものにしましょう。

★メイク

派手になりすぎない様に
アイシャドウやチークは控えめに。

 

オススメとしては、アイラインや
マスカラは、やめて置いたほうがいい
です。

 

女性なら1度は経験してるんじゃ
ないでしょうか?

 

化粧してる時に泣くと
しっかりアイメイクしてる人程

 

パンダになる(ー∀ー;)
顔がえらい事になる

 

泣いた時に、悲惨な事になります
から。ナチュラルメイクでお願いします。

 

★ネイルのマナー

派手なネイルは、落としたほうがいいです。
でも、時間がなくて間に合わない人は
黒い手袋を着けましょう。

 

足のペディキュアも、薄い黒のストッキング
なので、透けて見えるので、
靴を脱いだ時に、気まずくなるので
落としていきましょう。

 

 

こんな時はどうする?

★雨の日の傘のマナー

お通夜、お葬式の日が雨だったら
【傘】は、黒じゃなくても、
派手な色を避ければ大丈夫です。

もし、明るめのものしかなければ
ビニール傘でも、OK
です。

★コートのマナー

冬の寒い日にお葬式があったら、
コートは必須アイテムですが
なんでもいいのか気になります
よね。

コートで、一番無難なのが
ウールのロングコートです。

色も、派手じゃないものを着用しましょう。

毛皮・革・は動物の殺生を連想させるので
NGです。

トレンチコート・Pコート・フード付き
ダウンジャケットはカジュアルなイメージ
なので、避けたほうが無難でしょう。

まとめ

喪服に合わせる小物のマナーって
たくさんありますよね。

 

お通夜やお葬式に必要な小物って
女性は男性より多いです。

更に、持ち物も、ただ、黒ならいい
という訳ではありません。

 

若い時なら、まだ、間違っても許されそう
ですが、30代40代で
マナーを何も知らないと

 

だいぶ、恥ずかしい事になりますし
結婚している女性は特に
親族の人達から

『マナーを知らない恥ずかしい嫁』

のレッテルをはられて気まずい
思いをするかもしれません。

 

お通夜やお葬式は、

みんなが喜びモード楽しいモード
になっている結婚式とは違って

 

みんながシリアスになっている、、
悲しみの場なので、失敗しても
笑って許される雰囲気でもないんです。

 

だから、
失敗しない為にも
マナーはしっかり身につけたい
ものですよね。v(*´∀`*)v

 

ちなみに、今回は、喪服をレンタル
したかったんですが、遠方での
お葬式の為、間に合わず
借りれなかったんですが

 

レンタルだと、女性の小物もセットでお安く
借りれますので、小物を持っていないとか

 

あんまり使わないものに
お金をかけたくない方は
喪服のレンタルがおすすめですよ!

喪服レンタルについて詳しく見てみる

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました