※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ハロウィンて何してる?今年はやりたい!子供と楽しむイベント4選

あなたは、ハロウィン 楽しんでいますか?

と言うか。。。そもそもハロウィンって何したらいいのん?(´・ω・`)

よくわからないけど、世間がざわつくし、
年々盛り上がってきてるから、何かしたい!


今年こそ、

ハロウィンブームに乗ったるで~!!(゚▽゚*)ニパッ♪

と言うあなたに、ハロウィンでやっているイベントや、

お子様と一緒に楽しめる方法をお伝えしていきます♪

目次

テーマパークに行こう

とりあえず、ハロウィンの雰囲気を全力で味わいたい!楽しみたい!

と言う方には、定番中の定番!

東京ディズニーランドUSJですね。

イベントと言えばテーマパークですよね!

子供と一緒に存分に楽しめますね。ここぞとばかりに

仮装して楽しんじゃいましょうヽ(>∀<☆)ノ   ただし、仮装できる期間や、仮装の内容の規定があるみたいなので
詳しくは、HPでチェックしましょう。

テーマパークの他にも、

東京タワー


       
       
 スカイツリー     

 八景島シーパラダイス     

等も、ハロウィンイベントを開催してます。

高い所でのハロウィンや、水族館でのハロウィンって言うのも、

親子で楽しめるので、おすすめですよヽ(>∀<☆)ノ  

ハロウィンパレードに参加しよう

ハロウィンと言えば、定番なのがパレードです。

場所は、大きい所だと

渋谷・六本木・川崎・ららぽーと等

他にも色々ありますが、場所によって、

子供が参加しやすい・出店が多い等特色が違うので、

行きたいところがあれば、詳細をチェックしておきましょう!

それと、ハロウィンと言えば、

忘れちゃいけないのがこれ
 コスプレ          


  

  ゾンビメイクはこんなんです!

せっかくパレードに参加するなら、フル装備でいきましょう。(✧ω✧)

ハロウィンパーティをしよう!

ハロウィン楽しみたいけど、小さい子供がいるし。。。

人ごみ嫌いやし。。。 |д・)

と言う方は、お家でハロウィンパーティをしましょう♪

家族で★友達と★カップルで(♡˙︶˙♡)

お部屋をデコレーションしたり

料理をつくったり

ゲームをしたり

想像するだけでも楽しそうですねヽ(>∀<☆)ノ

ゲームの内容を詳しく見てみる

近所にお菓子をもらいに行こう


ハロウィンでは、

『トリック オア トリート』おかしをくれなきゃいたずらするよ~!

と言って、子供達が、お家を回って、お菓子をもらいます。

最近、ハロウィンのイベントが定着しつつありますが、

お菓子をもらいにご近所さんを回る

という風習はアメリカじゃないので、まだまだ定着していないので、

当たり前ですが、見ず知らずのお宅に、子供を行かせるのはやめましょう。

ご近所トラブルになりかねませんから。ヽ(;゚;∀;゚; )ノ

それは、ないにしても、子供達が騒ぎすぎない様に、

近所迷惑にならない様に見守っていきましょう。

まとめ

いかがでしたか?今回初めて、ハロウィンのイベントに参加したいっっ

と考えているあなたは、是非参考にしてみてください。(´∀`*)

最後まで、ありがとうございました。

シェアする

フォローする