先日、粗大ごみに出せる物はないかと、押入れを探っていたら何年も開けていないメイクボックスを発見!そして中身を見た所、今では絶対に使わない色のアイシャドーや口紅やらが出てきました。
どんなメイクしとったんやろ?とその化粧品の派手さに若干ひきましたわ~(;´∀`)ゞと言うのはさておき、そこに紛れて結構、満タンに残っている除光液がありました。
除光液を発見したんですが、今はマニキュア塗らないし・・・・すごい昔のやし・・捨てよう!
って思ったんですが、除光液ってニオイも強烈だし、何だか有害そうだし、流しで流すのはNGな気がする・・・
若かりし頃なら、平気で捨ててたかも知れませんが、一応、子を持つ親なんで、それはやったらあかん!と、とどまって除光液の捨て方を調べました。すると、捨てる前にマニキュアを落とす以外に色々使える事がわかりました!
なので、今回は除光液の捨て方や除光液をマニキュアを落とす以外に使う方法等も実際やってみて検証してみましたよ~!その内容をお伝えして行きたいと思いますのでぜひゆっくり見て行って下さいね!
除光液を排水溝に流しちゃダメな理由は?
除光液にはアセトンという成分が入っています。このアセトンの成分は消防法で危険物に指定されています。
消防法により危険物第四類(第一石油類 危険等級2 水溶性)に指定されている。指定数量以上の貯蔵・取扱には市町村長等の許可が、指定数量の1/5以上指定数量未満の貯蔵・取扱には消防署への届出が必要で、指定数量以上の取り扱いには危険物取扱者乙四類か、甲種免許所持者でなければならない
引用元:Wikipedia
この危険物第四類というのは、引火しやすい液体の事ですが、アセトン自信ではなく液体から発生する蒸気に火が付く危険性があるものと考えられています。
さらに、アセトンは高い揮発性がある為すぐに気体になります。そしてかなりキツイ刺激臭があるので、これを吸い込んでしまうと頭痛や吐き気の原因になってしまいます。
特にマンションだと排水溝に流してしまったら他の部屋まで匂いが広がってご近所トラブルにもなりかねませんヽ(゚Д゚;)ノ!!
なので絶対に排水溝に流すのはやめて下さいね!
なので除光液を流しちゃダメな理由は・・・
- 引火する可能性がある
- 刺激臭により体に悪影響を及ぼす可能性がある
という理由でした。
でも、もし何も知らずに排水溝などに流してしまった時は、必ず換気をして、お水を数分間流し続けてください。そして、次からは流さずに正しい捨て方で捨てて下さいね!
次の章で除光液の正しい捨て方のお話をしていきますのでぜひチェックしてみてください。٩꒰。•◡•。꒱۶
除光液の捨て方は?
基本的には、ごみは地域の捨て方に従って捨てるのが基本です。よく、引っ越した時に絶対もらう地域のゴミの分別の冊子があると思うのでそれを確認する流れになると思います。
でも、化粧品の捨て方まで、細かくはあまり載っていない地域が多いかも知れません。
今回、私の住んでいる地域の冊子には除光液の捨て方は載っていなかったので、電話して直接聞いてみました!
今回連絡してみたのは、ごみの出し方・収集・集積場所等を問い合わせできる、資源循環局事務所に問い合わせしました。
■除光液の捨て方は?■
除光液は、ぼろ布か新聞紙で中身を吸い取らせて可燃ごみに捨てて下さい。容器に関しては、だいたい容器の下の方に記載されているので、プラマークはプラスチックのごみに、びんは、びんのごみの日に分別して出してください。
たまに、ビンの容器にプラのキャップの場合があるのでその時はキャップは別で捨てて下さいね。
との回答でした。ちなみに、電話対応してくれた方は、とても口調も優しくそれはそれはご丁寧に教えて下さいました。ステキな対応で安心しました。
その他、除光液の捨て方として、簡単な方法としては、『ふたを開けて外に出しておく』という方法が一番簡単みたいです!
除光液は蓋を開けておくと蒸発します。臭いがきついので1日程、外に置いておけば蒸発して次の日にはなくなっているそうです。やった事はないですが。
その後、容器を分別して捨てれば手っ取り早いですね!((´∀`*))
では、お次は、除光液の色んな使い道を説明していきますね!
除光液の色んな使い道とは?
いらなくなった除光液は、調べてみたらマニキュアを落とす以外にも色んな使い道がありました!その使い道とは・・・・
- 乾いて出なくなったマジックを復活させる
- 冷蔵庫の汚れ落としに
- スニーカーの汚れ落としに
- シールを剥がした後のベタベタに
結構色んな事に使えるのでやり方をそれぞれ説明していきますね!
乾いて出なくなったマジックを復活させる
今回、試すのはこちらのペンです。子供が蓋を無くしてから、乾いてしまって使えなくなっていました。
このペンのインクの出ない様子はこんな感じです。うすうすです。
このペンを書けるようにしていきましょう!
まずは、ペンのキャップの中に少量の除光液を入れます。
そして、キャップを閉めて下さい。そのまま、10分程置いておく。
すると・・・・復活~!
かなりの濃さでインクが出るようになります。インクが出なくなったと捨てる前に、やってみると、長く使えますよ~!
冷蔵庫の汚れ落としに
家には、かなり年期が入った冷蔵庫があって、それがものすごく汚かったんです。これです
きっ、汚すぎるっf(´-`;)この汚れ、何しても落ちなかったんですが、除光液で落ちました!
除光液をしみ込ませたコットンでふき取ると・・・・
すごい綺麗に汚れが落ちました~!
あっという間に綺麗に!
ちなみに、コットンを使った方が綺麗に汚れが落ちます。キッチンぺーパーでもやってみましたが、拭いた後の汚れが残ってうまく綺麗にできなかったです。なので、ぜひコットンを使ってください。
スニーカーの汚れ落としに
スニーカーのソールやつま先部分ってすごく汚れませんか?汚れたからといってもそんなに頻繁に洗えないという方も多いんじゃないでしょうか?そんな時は、除光液を使うと簡単に汚れが落ちますよ!
この汚れたスニーカーが・・・・
こうなりました~!左側だけやってみました!すごく綺麗になりました。
この、白いソールの汚れが落ちれば、スニーカーって綺麗に見えますね( ´艸`)
シールを剥がした後のベタベタに
これは、シールのベタベタがなくて実践できなかったんですが、ベタベタが落とせるみたいですよ!シールを剥がしたベタベタの部分に除光液をしみ込ませて、雑巾でふき取ってください。
まとめ
除光液の捨て方とその他の使い方はいかがでしたでしょうか?もう一度おさらいしていくと・・・
★除光液の捨て方
- 除光液は、ぼろ布か新聞紙で中身を吸い取らせて可燃ごみに捨てる。
- 容器は、記載されているゴミに分別して捨てる。
- ふたを開けて外に出しておく
★除光液の便利な使い方
- 乾いて出なくなったマジックを復活させる
- 冷蔵庫の汚れ落としに
- スニーカーの汚れ落としに
- シールを剥がした後のベタベタに
今回、捨てようと思っていた除光液は、マニキュアを落とす以外での使い方を試したことで以外にも色々使えたので、捨てずに使い切る事が出来ました。
あまりにも色んなものに使えたので、除光液を常備しておこうと思います。( ´艸`)除光液は意外と便利なので、捨てる前にぜひ色々試して見て下さいね~!
コメント