誰でも簡単!洗濯槽の掃除法おすすめの5つの手順できれいを持続!

生活
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!はねっこです。最近暑くなって来たから

洗濯の量が増えてきたなぁ~。

毎日3回ぐらいは洗濯機回してるなぁ~

って、あれ?洗濯したのに、匂い取れてない?

そういえば、なんだか最近洗濯槽が

カビくさぁ~い!!!

なんて経験した事ありませんか?

それは、洗濯槽に張り付いている黒カビ・水垢・洗剤や柔軟剤のカス等の

汚れが原因ですよ~!ヾ(。>﹏<。)ノ゙

 

早く洗濯槽の掃除をしないと~!!─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

 

匂いが気になる、カビくさい、長年洗濯槽を掃除していない

と言うあなた!

ここらで、一回、スッキリ綺麗にしてみませんか?

 

 

洗濯槽の掃除は必要なの?

そもそも、洗濯槽って綺麗にする必要ある?

て思っている人もいるかも知れません。

私も、数年前まで何もしていませんでした。

でも、洗濯機は、いつも水に濡れているので、カビが発生しやすい

のです!!

しかも、毎日使うので、完全には乾かないので

常に、濡れているので

お風呂場以上にカビが発生しやすいのです。

なので、掃除をしないと、洋服にまで、菌やカビがついてしまい

悪臭の原因になってしまうのです。

綺麗にしているつもりが、逆に菌やカビをつけてしまっていたら

洗濯している意味がないですよね!ただのお水の無駄遣い!ですよ。

なので、汚れや匂いを持ち越さない!その日のうちに綺麗にする為にも

掃除をしっかりと行いましょう♪

どれ位の頻度で洗濯槽の掃除したらいいの?

新しい、新品の洗濯機ですら、3ヶ月程で洗濯槽の裏に

カビがはえます。

これをふまえて考えてみると。。。。

綺麗を保つには、だいたい3ヶ月おきに

洗濯槽の掃除をするのが、おすすめですね!^^

洗濯槽の掃除をする時のおすすめは酸素系漂白剤!

洗濯槽の掃除やからと、

ドラッグストアーに行って、洗濯槽クリーナーを買って

洗濯槽にいれて、掃除しても、匂いがとれてない!!

て事ないですか?

はねっこは、何度かあります。^^;

洗濯槽クリーナーが、クリーンしてくれへん。

なんで?

これは、自分の洗濯機に合った洗剤
じゃないからです。

 

まず、確認してや~!!!(p*・ω・)p

掃除に使う洗濯槽クリーナーには、種類があります。

酸素系漂白剤塩素系漂白剤があります!

この違いは何か?

酸素系漂白剤 

  

強い発泡力でこびりついた汚れをはがす。目に見えるカビ

を落とす。

塩素系漂白剤

強い殺菌作用で目に見えないカビも殺菌する。

ふ~ん。。。

で、どっち使えばいいね~んっっ!(´・ω・`)?

おすすめの洗剤の選び方は、洗濯槽を掃除してない

期間でも違いがあります。

★きれい好きで洗濯槽をまめにお掃除している方

酸素系漂白剤で十分に綺麗になります。

★忙しくて洗濯槽をなかなか掃除できない方

塩素系で十分綺麗になります。

★何年も洗濯槽をお掃除してない方

酸素&塩素のダブル使いをおすすめします。

長年掃除してないと、相当頑固にカビがこびりついているので

酸素系漂白剤でカビをはがし、塩素系漂白剤で

殺菌しましょう。

カビ汚れには、酸素系漂白剤がおすすめです!

漂白剤を使い分ける事で、効果を上げることができます!!
せひ、自分に合った洗剤を選びましょう!

洗濯槽の掃除の時間は?

だいたい、半日ほど時間がかかります。

毎朝の洗濯終了してから始めると、次の日の朝

の洗濯には間に合うくらいです。

なので、お仕事されている方は、お休みの日に

するのがいいと思いますよ^^

 

 

5つの手順で綺麗を持続しよう!

ステップ1必要な物を用意する

☆漂白剤『粉末なら500g以上  液体なら500ml~1000ml

☆洗面器

☆ごみとりネット (100均で売っています。)

☆お湯

ステップ2
洗濯機に45℃~50℃ぐらいのお湯を高水位までためる。
(この時、お風呂の残り湯を追い炊きして使っても◎)

そこに漂白剤を入れる。

ステップ3

洗いコースに設定
して3~5分回す。

  
1回目です。きったないですね~。こんな洗濯機で洋服を洗ってたなんて!しょうげきです!

汚れがういてくるので、ごみとりネットですくい、洗面器でキャッチ。

寝るまでに、このステップ3の作業を、2~3回ほどくりかえす。

*寝る前に、お風呂場にある、おけや、こどものおもちゃ等、ぬめりが
あるものを、洗濯機にいれておくと湯あかがとれるよ!

ステップ4
朝起きて、もう一度、洗いコースを3~5分回し、排水~脱水する。

脱水をすると、カビがはがれやすくなりますよ。

あともうひとがんばり~

ステップ5

脱水後、洗濯槽の中のゴミをティッシュなり、いらない雑巾なり

でふきとる。


終了で~す。お疲れ様でした~^^

掃除後は、匂いも全然しないし、洗い上がりも違って

白くなります!ぜひ、やってみてください!

綺麗を持続させるために気をつけたい事は?

洗濯物は、洗う直前に洗濯機に入れよう。

洗わないのに、洗濯機に長く入れてると、洗濯物の雑菌が

洗濯槽にうつってしまいます。

洗濯機のふたは、使わない時は、あけておこう。

洗濯機のふたをしめていると、湿度が97%にもなって

カビが増殖してしまいます。

まとめ

いかがでしたか?

じめじめした梅雨の時期、汗ばむ夏の時期は特に

カビが増える時期です。

こんな時期こそ、しっかり洗濯槽をそうじして、綺麗を持続させ

仕事で誰かに会う時、職場ですれ違う時

そしてたいせつな人と会う時。。。。。。

くっさぁ~!!

とならないために、日々のクリーンは意識していきたいですね^^

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました