
おしゃれキャンプを低コストで楽しむ為の自作グッズを紹介♪
今年に入って2回目のキャンプに行ってきました。ど~んと富士さんが見えて、最高なロケーション!!いいやんいいやん♪最高やん♪今回のキャンプ場は、当たりやな!とルンルンでした。 このキャンプに行った日は、平日にも関わらず、子連れのキャンパーさん
今年に入って2回目のキャンプに行ってきました。ど~んと富士さんが見えて、最高なロケーション!!いいやんいいやん♪最高やん♪今回のキャンプ場は、当たりやな!とルンルンでした。 このキャンプに行った日は、平日にも関わらず、子連れのキャンパーさん
セスキ炭酸ソーダとは、重曹に似た、白い粉で、お洗濯や、キッチン周りのお掃除や お部屋を綺麗にする時に使います。 お掃除の時にもすごく便利なんですが、なんと、血液汚れまで綺麗にする事ができます!!
醤油より、ポン酢! 醤油よりだし醤油が好き!なはねっこです。 はねっこは、昔から、ポン酢が好きで、割と、なんにでもポン酢をかけていたので よく、むくんでました。摂りすぎると、塩分が多いので、むくんでしまうポン酢
どうも~先日まで、半年近く、美容院に行けてなかったので、カラーおちおちの 毛先ばっさばさのやさぐれ感、MAXだった、はねっこです。 もう、かれこれ、10年程、新規の美容院に行ったことがなく、今までは、友達の 美容師さんに
こんにちは、冷えすぎると膝が痛くなる初老のはねっこです。 最近、はねっこのお友達の旦那さんも、ダイエットを始めていて、かなり痩せたらしい んですけど、その旦那さんのダイエット法は、『走る』事だそうです。
こんにちは、最近、子供をしかりつけてしまって、反省中のはねっこです。 子供って、時々、大人が理解不能な行動をとりませんか? 『なぜそうしちゃったの?』『今、それをするの?』『どこに行くのぉぉぉ!!』 等、本当にありえない行動をとります。
父の日にあなたは、何をあげますか? というか、あげていますか? 母の日のあとにやって来る、この父の日。何かあげよう!何かしようと思っていても ついつい忘れてしまっていたり、気づくと日にちが過ぎていたり。
どうも、コーヒー大好きはねっこです。最近、暑いので、毎朝飲むコーヒーも そろそろ、冷たいやつも、常備しておかないと!と思い、スーパーに『ポーションコーヒー』 を探しに行きました。
DIYで何か作りたい!と思い立った時に、まず、何をどんな風に仕上げるか?なんです が、はねっこのお家は、基本、『白』か、『木』で、アンティークに仕上げるのが、 好きなので、今までは、木を買って来て、ペンキで白にぬる。が、基本作業でした
小さい頃もあまり、キャンプをした記憶がなく、虫も嫌いなので、あまり山等にも 行った経験もなく、キャンプの存在すら、最近知ったぐらいなんです。 キャンプって、持って行く物多そうだし、テントで寝るとかありえないし、