キッチンの換気扇はつけっぱなしで大丈夫?電気代や安全性を徹底解説

家事
記事内に広告が含まれています。

年のせいか、何かと色々忘れがちな私。(-ω-;)

 

最近は、旦那さんに『また換気扇つけっぱなし~!』

 

と言われて消される事が多いんです。もちろん、消し忘れてる時もあるけど、それだけじゃない。換気扇を消さない理由は他にもある!

でも、そんな私の理由も聞かずに換気扇を消す旦那にイラっとしながら、断固として換気扇をすぐに消さない私。

 

換気扇を消す旦那と消さない私・・・・・

 

そんな沈黙のバトルを繰り返している間に私の中でキッチンの換気扇はいちいち消すものなの?むしろつけっぱなしでもいいんじゃないの?と疑問に思うようになってきました。

 

さらには、ずっとつけっぱなしだと電気代はどれぐらい?めちゃくちゃ高くなるのかな~?とか色んな事が気になってきたので自分でも調べてみました。

 

なので、今回は、旦那との無言のバトルに勝つために!(笑)換気扇をつけっぱなしにした時の料金や、つけっぱなしにした時のメリット・デメリットなどを調べました!

 

今回調べた内容をシェアしていきたいのでどうぞゆっくり見て行ってくださいね(★´∀`)

 

 

キッチンの換気扇はつけっぱなしでも大丈夫?

キッチンの換気扇をつけっぱなしにしておいても大丈夫なの?と不安になった理由はこれです・・・・

 

  • 換気扇をつけっぱなしだと電気代ってどれぐらいかかるんだろう?
  • ずっとつけっぱなしで火事にならないのかな?

 

という事です。電気代は絶対に気になる所ですよね!もし、結構な電気代がかかるなら、つけっぱなしにはしないけど気にするほどの電気代じゃないなら、つけっぱなしにしててもいいじゃない!

 

と電気代も気になる所ですが、それよりも気になるのは火事ですよね!身の危険がかかわってくる事なので、しっかり調べてみましたよ~!

 

まずは、電気代のほうからお話していきますね!((´∀`*))

キッチン・台所の換気扇は、レンジフードファンといわれる比較的消費電力が大きいものになりますが、弱運転だと消費電力は30W程度なので、30W × 24時間 × 30日 = 21.6kWhとなり、1kWhを27円で計算すると、約583円です。常時換気モードを備えている最近の換気扇だと、消費電力は3~5Wのものもあるので、約97円の電気代ですむものもあります。

引用元:エネチェンジ編集部 換気扇は電気代を気にせず24時間回しっぱなしでOK!

 

なんと、換気扇を一日つけっぱなしにした時の1か月の電気代は97円~583円なんです!

 

この電気代の金額を高いと思うか安いと思うかは人それぞれですが、どうせなら安い方がいいですよね!じゃあ、換気扇の電気代を安くする為に出来る事は何かというと・・・

 

省エネになる換気扇の使い方をする

省エネタイプの換気扇にする

 

これらを意識すれば電気代は抑えられると思います。

 

省エネになる使い方としては、換気扇をなるべく弱運転で使ったり、料理方法【揚げる・煮る・焼く】で運転方法を切り替えたり、料理する時だけ使うことを意識すれば電気代は変わってくると思いますよ~!

 

【省エネタイプの換気扇で人気なのはこちら】

こちらは、お手入れがとっても楽で音も静かなので使いやすいと好評のようですよ!今は、省エネタイプでデザインもスッキリしたものも色々あるので、換気扇自体を変えるというのも一つの手ですね!

 

と、省エネのお話もしてきましたが、次の章では、換気扇をつけっぱなしにした時に火事にならないのか?という安全性の問題についてお話していきますね!

 

換気扇をつけっぱなしにした時の安全性は?

換気扇をつけっぱなしにしていたら、火事になったりしないのか?と言うのが不安な方もいると思います。実際はどうなのか?と気になる所ですが・・・

 

  • 換気扇をつけっぱなしにした事で起きる事故や火災の例はある

 

と言うのが実際の話なんです!

 

事故の内容に関しては、製品破損経年劣化がほとんどの様です。

 

この事故に関しては、製品破損と言うのは自分でもなかなか気を付けようがないですが、経年劣化と言うのは自分でマメにチェックをしていれば防げる事だと思うので、しっかりチェックしていきたいですね。

じゃあ、事故を起こさない為に何に気をつけていればいいのか?というと・・・

 

換気扇をチェックするポイントは?
  • 換気扇の音がいつもと違ったりガタガタうるさかったり振動が激しい時は劣化してきているので業者さんにみてもらいましょう。
  • フィルターの交換は月に1回、本体を取り外しての掃除は年に1回は行いましょう。
  • 換気扇の耐用年数は約10年です。期間を過ぎたら交換するか定期的なメンテナンスをしましょう。

 

と言うように、事故にならない為に出来る事もあるのでしっかりチェックして安全に使っていきましょう!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

 

ではでは、お次は電気代も安全性も気になるけど、匂いがこもるのが嫌だから、常に換気しておきたい!という方もいるかも知れませんね。

 

なので、キッチンの換気扇をつけっぱなしにしておいた時のメリット・デメリットを次の章でお話していきたいと思います。

 

 

キッチンの換気扇をつけっぱなしにした時のメリット・デメリットは?

★メリットは?

  • 臭いがこもらない
  • 空気の入れ替えが簡単
  • 虫の侵入を防げる
  • カビが出来にくい

換気扇を回しておくと、空気が綺麗に保たれるし、湿気がこもらずカビが出来にくいんです!

しかも、どこからでも入ってくるような虫の侵入も防げるので虫嫌いな人は換気扇をまわすべし!ですね( ´艸`)

 

でも、実はこんなデメリットもあるんです

 

★デメリットは?

  • 電気代がかかる
  • 汚れやホコリがつきやすい
  • マメに掃除が必要
  • 劣化が早くなる
  • 冬は寒い
  • 花粉が入ってきやすくなる

 

換気扇をつけっぱなしにしていると、汚れた空気を吸いこむ為マメに掃除しないと音がうるさくなったり、劣化が早くなったりします。

さらには、外の空気が室内に流れ込んでしまって花粉が入ってくることがあります。

 

なので、花粉症の方は換気扇にフィルターを付けると花粉の侵入をおさえられますよ!

 

ちなみに換気扇の油汚れ等が、超かんたんで楽に落とせるお掃除法はこちらで詳しく説明していま~す!

セスキ炭酸ソーダで換気扇の簡単つけおき方法!油汚れを一発で撃退
キッチン周りのお掃除って、油ギトギトで掃除するの嫌ですよね(ι´・ω・`;)…ンー   特に換気扇は、ず~っと掃除してないと、油汚れが大変な事に!   換気扇って、ただでさえ、外して洗ったりするのが面倒なのに、その上、油汚れがひどいとどうや...

 

と、ここまでで換気扇をつけっぱなしにするとどうなるか?のお話をしてきました。が、逆に換気扇をつけっぱなしにしたくないという方もいると思います。

 

そんな方には、キッチンの換気扇の効果的な回し方があるんです!最後にそのお話だけさせてもらいますね。もう少々お付き合いを(人´ω`)

 

 

キッチンの換気扇の効果的な使い方は?

キッチンの換気扇は料理を作っている時だけつけるから、料理をし始めたと同時につける!という方も多いと思いますが。実はそれではうまく換気ができないんです!

じゃあ、どうすればいいのか?というと・・・・

 

  • 料理をする5分前に換気扇をつけておく

 

と言うのが正解なんです!

それは、空気の流れが出来て換気が出来るようになるのは換気扇をつけてから5分ぐらい時間がかかるからなんです。だから、料理を始めてからつけていたら遅いんです!

 

基本的にはキッチンの換気扇は料理を始める前と終わった後の5分程度はつけっぱなしにしておいた方が、匂いがこもらず換気が出来ますよ~!

だから私も、料理後はしばらく換気扇をつけっぱなしにしていたのに、旦那にすぐ消されるという(;・∀・)

 

なので、換気扇をつけっぱなしにしたくないという方は効率よくキッチンの換気扇を回してしっかり換気してくださいね!

 

まとめ

キッチンの換気扇をつけっぱなしにしておいても大丈夫なのか?という問題に関しては賛否両論あるので、一概に大丈夫!とは言えないですね。

電気代や掃除の問題があるので。各家庭でつけっぱなしにするかどうかを考えた方がよさげですね。もう一度内容をおさらいしておきますねd(´∀`〇)

 

キッチンの換気扇をつけっぱなしにしておくと・・・・

  • 電気代は1か月約97円~583円かかる
  • 臭いがこもらず空気の入れ替えが簡単
  • 虫の侵入を防げる
  • カビが出来にくい
  • 汚れやホコリがつきやすいのでマメに掃除が必要
  • 冬は寒く春先は花粉が入ってきやすくなる

 

今回、この記事を書くまではキッチンの換気扇はいちいち消すのがめんどうでつけっぱなしにしておきたい!と思って、旦那とも無言のバトルを繰り広げましたが・・・

やっぱり今までどおり、料理の前後長めにつけておくだけにしようと思います。少しでも電気代がかかるのはもったいないし!(・ω<)   なので、キッチンの換気扇をつけっぱなしにするかしないかは、各家庭で夫婦でバトルせず決めてくださいね(艸` )

コメント

タイトルとURLをコピーしました