ポン酢は万能で美味しい調味料

食べ物
記事内に広告が含まれています。

醤油より、ポン酢! 醤油よりだし醤油が好き!なはねっこです。

はねっこは、昔から、ポン酢が好きで、割と、なんにでもポン酢をかけていたので

よく、むくんでました。摂りすぎると、塩分が多いので、むくんでしまうポン酢

ですが、本当に、色んな料理に合うので、調味料界の神!と呼んでもいいんじゃないか?

ぐらいに、崇拝しております。そんなポン酢について、色々ゆうとりますので

お付き合いよろしくです^^

 

 

ポンズ文化の違い

あなたは、何にポン酢をかけますか?

色んなものに合うポン酢ですが、関東と関西では、品揃えも、種類も全然

違いますね!私、はねっこも、大阪出身なんで東京に来た時に品揃えの少なさにビックリ

でした。関西では、スーパーで20種類ぐらい、もしくは、それ以上置いているのが

普通ですが関東では、だいたい、15種類ぐらいですよね。

ちなみに、関西では、家ごとに、好きなポン酢の種類を、3、4本常備し、料理によって

使い分けます。濃い味、薄味、色んな種類のゆずのやつ、昆布ぽんず。。。。

と、色々あります。では、なぜ、そんなにも、違いがあるのか?

関西人がなぜポン酢が好きなのか?

関西人がポン酢を好きな理由

それは、大阪はふぐの消費量が日本一だからなんですよ!

それで、ふぐを食べるときに、ポン酢で食べていたから、それをずっと引き継いで

ポン酢好きが浸透したみたいなんです。それと、鍋に関しても、関東との違いがあり

関西では、『水炊き』で、鍋に昆布をいれて、だしをとって、ポン酢でいただくのが

主流ですが、関東は、味付けがしてある『寄せ鍋』なんですよ。

だから、何もつけなくても、味がついているので、そのまま食べます。

関西のお鍋って、基本、水で具を炊いているので、お肉や野菜のだしは出るんですが

そのままでは味が薄いから絶対、ポン酢につけるんですよね~!

水炊きでも、かに鍋でも、湯豆腐でも、しゃぶしゃぶでも、全部ポン酢ですよ!

この鍋文化の違いで、何で関西人が、ポン酢好きなのか?

という理由がわかっていただけたでしょうか?

本当に、何にでもかけちゃうんですが、ポン酢を使った料理でおススメがあるので

ご紹介しま~す!

 

 

ポン酢を使ったアレンジレシピ

これは、めちゃくちゃ簡単で、凄いおいしいので、ぜひ、作ってみて頂きたいんですが

それは、『ポン酢焼きそば』で~す。

よく、スーパーで売っている、3食入りで、粉のソースが付いているやつあるでしょ?

もしくは、単品の焼きそば麺でもいいんですが、それの、粉ソースを使わずに

お肉、野菜をいためて、麺をそのまま入れたら、お水を入れずに、ポン酢を入れて

ください。1人前なら、ポン酢をフライパンひとまわし、3人前なら、2.3まわしぐ

らいですかね。味は、自分の好みに合わせて仕上げます。

残った、粉ソースは、捨てずに置いておいて、野菜炒めや、そば飯に使ったり

何か、ソース味に仕上げたいときに使います。

これは、本当においしくて、はまりますので、ぜひぜひ作ってみてください。

ちなみに、今度、自分でポン酢をつくってみようと思います!

 

コメント

  1. イマイ より:

    確かにポン酢・めんつゆは、合わせ万能調味料ですね。
    まあ寄せ鍋の場合は、酸味は不要だと思う。
    ベトナムにも、ヌクチャムというナンプラー+お酢+砂糖+ニンニク+唐辛子がある。
    ブンチャーとうい米粉そうめん・春巻きの、つけダレとして使われる。

タイトルとURLをコピーしました