
靴下の干し方は向きが重要!長持ちさせる為にはこの方法が一番だよ
家事に関して、一切、何もマイルールがないので、いつでも何でも楽にやっている私。 洗濯物は、ただ【乾けばいい】とだけ思っていた私...
家事に関して、一切、何もマイルールがないので、いつでも何でも楽にやっている私。 洗濯物は、ただ【乾けばいい】とだけ思っていた私...
靴下の汚れって落ちにくいですよね。 特に、子供の靴下ってなんであんなに汚れるんでしょう?(;・∀・) 小学生なら...
裁縫が苦手、細かい作業が性に合わない私です。(;・∀・) でも、最近は息子の幼稚園グッズの制作のため、めずらしく集中している毎...
4月から子供が幼稚園に入園するから楽しみ~!ヾ(o´∀`o)ノ と嬉しい気持ちもありますが、喜んでばかりはいられないんです! ...
入園、入学でレッスンバッグって必要になってきますよね! 幼稚園によっては、手作りのバッグが必要なところもあったりして今回、...
年のせいか、何かと色々忘れがちな私。(-ω-;) 最近は、旦那さんに『また換気扇つけっぱなし~!』 と言われて消...
子供が、部屋でおとなし~くしているとき。それはだいたい、悪さをしているときなのです(-ω-;) この、子供の魔のおとなしい時間...
昨日、洗濯物を洗濯槽から取り出したら子供のズボンから、ゴロンゴロンと衝撃の音が・・・・ 何?なんなんこの音・・・(;・∀・) ...
先日、粗大ごみに出せる物はないかと、押入れを探っていたら何年も開けていないメイクボックスを発見!そして中身を見た所、今では絶対に使わない色の...
暖かい時期になると、日中は網戸をあけて過ごす事も多くなりますよね。風が気持ちいいんですよねヾ(●´▽`●)ノ彡 でも、その網戸...